実はパチンコ初心者

私がパチ&スロゲーム(ギャンブル)にハマッたのは、パチスロではなく、パチンコが最初でした。


 game_pachinko


それが今では、すっかりパチスロのほうにハマッてしまって、ほぼ毎日のようにパチスロを打っていますが、パチンコに関しては、おそらく20年くらい “まったく” 打っていません。

そういう意味では、現在は「実はパチンコ初心者」なのです。


そんな私が、昨日 “20年ぶりに” パチンコで遊んでみました。


何故かというと、自宅の近所に一軒だけあるパチンコ店が、「スロットコーナー改装中」だからです。
(この間まで「一部改装中」だったのが、ついに「全フロア改装中」になってしまいました。)


打った台は「リング バースデイ 呪いの始まり」


  


私の好きな藤商事「リング」シリーズのパチンコ版(おそらく最新版)です。


そして、結果から先に言うと、“惨敗” でした。


「何が起こっているのか」「今、どういう状態なのか」さえ分からない状態です。


「パチスロと同じようなもの(展開)だろう」と思って打ってみたものの、パチンコとパチスロとでは大きな違いがあります。

 まずは、やたらとリーチがかかる のです。

しかも、「大当たり確定!」と言わんばかりの “派手な演出” が何度も続きます。


ステージ(画面背景)も「高山竜司の家」など、パチスロでは “高確率” と言われているステージが何度も登場します。


パチンコ初心者の私としては

 「これは、高設定台なのでは?」

と勘違いしてしまったとしても仕方ないでしょう。


結果としては

 ① 2万円近くを使い、やっと大当たりを引き当てたものの
 ② 1連チャンぐらいで終了
   (実は、実際には何連チャンだったのかも分からない状態)
 ③ 出玉も2,000玉に満たない状態
 ④ パチスロにならって「100回だけ回して止めよう」と思ったところ

その「100回」を回すのに、出玉すべてを使い切ってしまう有様。


まったく、いいところなし でした。


しかし、その一方で、やたらと派手な演出が何度も続くので “大いに楽しめた” のも事実です。

パチスロ以上に、“リーチ演出だけで” かなり興奮します。


もしもパチスロでなくパチンコにハマッていたら、あの興奮が忘れられず、「ギャンブル依存症」になっていたかもしれません。


それにしても、この「リング バースデイ 呪いの始まり」という台ですが、


 リング-バースデイ-呪いの始まり


出てくる女優さんが、やたらと “美人揃い” なのが印象的でした。


是非とも、パチスロ機にもなって欲しいものです。


 
 PCで実機パチ&スロ100機種以上!24時間遊び放題!777タウン.net


関連記事