横浜市IR計画 中止の見通し

横浜市のIR計画が、 “中止の見通し” とのことです。


 みなとみらい建設


先日の横浜市長選で、野党系候補の山中竹春氏が当選したことで、横浜市がこれまで進めてきた「カジノを含む統合型リゾート(IR)誘致計画」は、どうやら中止の方向で進むようです。

 22日に投開票された横浜市長選で、市が進めてきたカジノを含む統合型リゾート(IR)誘致に反対を訴えていた新顔で元横浜市立大教授の山中竹春氏(48)=立憲民主推薦=が、初当選を確実にした。これにより、横浜へのIR誘致計画は中止される見通しとなった。
 今回の市長選では、8人が立候補。このうち山中氏や新顔で元国家公安委員長の小此木八郎氏(56)ら6人がIR誘致に反対の立場。(中略)誘致の予定地は、横浜中華街や元町商店街に近い横浜港の山下ふ頭。現職の林文子氏(75)は2019年、山下ふ頭へのIR誘致を発表。市が事業者に求めるIRは、大規模な国際会議場や展示場、五つ星ホテルを含む3千室以上の宿泊施設群、劇場や美術館、ショッピングモールなどの集客施設などで構成。カジノの収益を原動力に、これらを一体的に建設・運営する。すでに市はIR誘致推進事業費として約10億円を予算に計上している。(中略)選挙期間中、「断固反対、即時撤回」を訴えてきた山中氏がどう横浜市政を運営して行くのか。賛成、反対両派の注目が集まる。
(「朝日新聞DIGITAL」より)

山中氏の当選理由は、決して「IR反対の立場をとっているから」ということだけではないと思いますが、横浜市民の多くが「信用できる(=当選しても方針を変えそうにない)」と思って投票したであろうことは否めません。

そういったことを勘案すると、おそらく、横浜にカジノが誕生することは、もう無くなった と考えざるを得ないでしょう。


個人的には、少し残念です。

横浜は地元ではありませんが、それほど遠いわけでもないので、カジノの誕生地としては、“あらまほしき” 場所なのです。


候補地として残っているのは、あとは、大阪・和歌山・長崎など。

カジノで遊びに行く場所としては、少々遠いようです。

★ 日本人初心者に分かりやすい オンラインカジノ★
   ■ カジノ王国
   ■ カジ旅
   ■ ベラジョンカジノ


関連記事